タイ料理はカオマンガイがオススメ!ピンクの服が目印のガイトン・プラトゥーナム!

僕が好きな料理に海南鶏飯(ハイナンチーファン)がある。ご飯に蒸し鶏がのってるやつで、シンガポール料理では海南チキンライス。タイではカオマンガイと言う。大好きです!

バンコクで地元で有名なカオマンガイ専門店を山本が知ってるというから、食べに行った。お店の名前はガイトン・プラトゥーナム!(Gaiton Pratunam)

BTSのチットロム駅からテクテク歩いて行きました。

IMG_2728

そして、到着。やってきました!駅から結構遠い。

ピンクの服が目印。

IMG_2736

地元の人ばっか。
結構な行列です。

IMG_2737

タイ語しかないから店の名前も読めないけど、ガイトン・プラトゥーナムと書いてるのでしょう。お店の前に鶏がたくさんぶら下がってたら、カオマンガイの店だと思います。

IMG_0607

柱にメニューらしきものがあるが読めない。言葉ももちろん通じませんが、力強く言いましょう。

カオマンガイ!

タイ料理ならカオマンガイがオススメ

そしたら、でてきます(笑)。

ソースをかけて食べてみます。

うー、ウマい!

これってご飯だけ食べてもおいしいんですよね。量が少なめだから、もう1個食べようか悩んだ。でも晩飯が食べれなくなるからやめた。

IMG_0608

ああ、おいしい。
満足です。w

IMG_2732

地元の人で満員。

シンガポール料理とはちょっと違う。あっちはちょっと上品な感じ。タイのはソースも辛くて屋台料理っぽい。

でも、どっちもうまい!

ここのカオマンガイはスープ付で40バーツでした。

タイに来たら是非食べてください!このお店は安いしうまいし、オススメ!カオマンガイ推進委員会もオススメ!

ラーン・ガイトーン・プラトゥーナム
960-962 Pratunam Google Maps